去る7月22日(土)、たまに京都下鴨拠点とそのお隣のヨウスケくんちで、たまにカフェ"ミニミニ夏祭り"を開催しました。("たまにカフェ"については、こちらをお読み …続きを読む
投稿日:2023.9.15
5月28日(日)に、小野眼科医院さん(東京都新宿区)にて、3度目となる"たまにバル"を開催しました。(初回の様子はこちら。また、"たまにバル"のいつものスタイル …続きを読む
投稿日:2023.6.5
Cocozenとは? 「Cocozen〜それぞれの"ここ"から全体をよくする〜」は、隅屋輝佳(一般社団法人Pnika)、佐竹麗、真鍋薫子(ともに、一般社団法人た …続きを読む
投稿日:2023.1.14
私たちが大切にしている思考法である「システム思考」。そして、システム思考の代表的ツールである「因果ループ図」。この記事では、これらの概要について簡単に解説します …続きを読む
投稿日:2023.1.14
2度目にしてすでに恒例となりつつある、たまに東京拠点での巨大ハートのマステアートワークショップ。今年は、10月23日、30日、11月5日の3日間でのべ81名、1 …続きを読む
投稿日:2022.12.21
台風が過ぎ去った9月24日、"たまに"の京都下鴨拠点で、夕涼み縁日と題して、"たまにカフェ"を開催しました("たまにカフェ"については、こちらの記事をお読みくだ …続きを読む
投稿日:2022.10.21
5月21日(日)に、小野眼科医院さん(東京都新宿区)主催、一般社団法人たまにの協力で、"たまにバル"を実施しました。("たまにバル"のいつものスタイル、"たまに …続きを読む
投稿日:2022.8.8
去る4月17日と5月7日、京都下鴨に構えた"たまに"の新拠点で"たまにカフェ"を開催しました("たまにカフェ"については、こちらの記事をお読みください)。 1. …続きを読む
投稿日:2022.6.1
時間が経ってしまいましたが、昨年参画していた「ムーンショット型研究開発事業新たな目標検討のためのビジョン策定(ミレニア・プログラム)」(通称:ムーンショット・ミ …続きを読む
投稿日:2022.3.2