Works

主な実績についてご紹介します。

JST(科学技術振興機構)のよる「ムーンショット・ミレニア新たな目標検討のためのビジョン策定」における、「『望めば誰でも安心して子供を産み育てられる社会』の実現に向けた具体的目標課題に関する調査研究」チーム(チームリーダー吉田慎哉氏)の社会構造分析支援を実施。 先行研究や既存の統計データ、ヒアリングに加え、一都三県の男女1,100名にアンケートを実施。主に因果ループ図を用いて、加速する少子化や貧困化の背景にある社会構造の分析と可視化、および考察を行いました。 …続きを読む

活動報告

Cocozenとは? 「Cocozen〜それぞれの"ここ"から全体をよくする〜」は、隅屋輝佳(一般社団法人Pnika)、佐竹麗、真鍋薫子(ともに、一般社団法人た …続きを読む
2度目にしてすでに恒例となりつつある、たまに東京拠点での巨大ハートのマステアートワークショップ。今年は、10月23日、30日、11月5日の3日間でのべ81名、1 …続きを読む
台風が過ぎ去った9月24日、"たまに"の京都下鴨拠点で、夕涼み縁日と題して、"たまにカフェ"を開催しました("たまにカフェ"については、こちらの記事をお読みくだ …続きを読む
5月21日(日)に、小野眼科医院さん(東京都新宿区)主催、一般社団法人たまにの協力で、"たまにバル"を実施しました。("たまにバル"のいつものスタイル、"たまに …続きを読む
去る4月17日と5月7日、京都下鴨に構えた"たまに"の新拠点で"たまにカフェ"を開催しました("たまにカフェ"については、こちらの記事をお読みください)。 1. …続きを読む
時間が経ってしまいましたが、昨年参画していた「ムーンショット型研究開発事業新たな目標検討のためのビジョン策定(ミレニア・プログラム)」(通称:ムーンショット・ミ …続きを読む