視点を固定し、現実を”モチーフ”にする

昨年の春頃からコミュニティを立ち上げて、月に1ないし2度はデッサンを描く時間を作っていることは、前回のブログで述べた。この記事では引き続き、そうした活動の中で気づいた、デッサンとシステムズエンジニアリング[1]に共通する… 続きを読む 視点を固定し、現実を”モチーフ”にする

世代論は好きではないけれど
−2040年とわたしたち−

世代論は好きではない。 社会に出てから、特に団塊世代の世代論的な話は、それこそ幾度となく聞いてきた。その方個人の歴史や武勇伝ならまだしも興味関心が湧くのだが、「世代」の話となると、歴史の教科書に載っている遠い話を聞かされ… 続きを読む 世代論は好きではないけれど
−2040年とわたしたち−

フィロソフィーのようなものとアプローチと

ウェブサイトのオープン以来、ありがたいことに、いくつかのお問い合わせやご相談をいただいていて、外部の方と”一般社団法人たまに”としてコミュニケーションをとる機会が増えてきた。 それらをきっかけに、… 続きを読む フィロソフィーのようなものとアプローチと