魚の切り身
−自分の扱われ方を自分で決める−

私が子どもの頃、魚の切り身の「良い方」はいつも弟に与えられていた。 鯖の味噌煮の、真ん中のほうが弟で、尻尾側が私、みたいなことである。 たかがそれぐらいのこと、と思われるかもしれないが、大人になってもたびたび思い出す一場… 続きを読む 魚の切り身
−自分の扱われ方を自分で決める−

世代論は好きではないけれど
−2040年とわたしたち−

世代論は好きではない。 社会に出てから、特に団塊世代の世代論的な話は、それこそ幾度となく聞いてきた。その方個人の歴史や武勇伝ならまだしも興味関心が湧くのだが、「世代」の話となると、歴史の教科書に載っている遠い話を聞かされ… 続きを読む 世代論は好きではないけれど
−2040年とわたしたち−

アフリカの夜
−リアルにあってオンラインにはないもの−

昨年の緊急事態宣言真っ只中の時期に、友人が企画してくれたオンラインイベントで、山崎阿弥さんという方を知った。彼女は声のアーティストとして活動されており、ユニークな発声と類稀な聴覚を活かしてパフォーマンスをしている。といっ… 続きを読む アフリカの夜
−リアルにあってオンラインにはないもの−

フィロソフィーのようなものとアプローチと

ウェブサイトのオープン以来、ありがたいことに、いくつかのお問い合わせやご相談をいただいていて、外部の方と"一般社団法人たまに"としてコミュニケーションをとる機会が増えてきた。 それらをきっかけに、社内で(って、ルコちゃん… 続きを読む フィロソフィーのようなものとアプローチと

コンフォートゾーンから一歩踏み出す勇気を持つこと
−Hofficeをやってみた−

「たまにまで ルコ編その1」で少しだけ書いたが、人に会えなくなりつつあった2020年春ごろ、Hofficeというものをオンラインで始めた。 Hofficeというのは「Home」と「Office」を融合させた造語で、自宅を… 続きを読む コンフォートゾーンから一歩踏み出す勇気を持つこと
−Hofficeをやってみた−

たまにまで うらら編その4
コロナと相棒

一般社団法人たまに設立に至った背景を、設立メンバーのふたりがそれぞれの視点で書いていきます(うらら編は全4回)。少し長いですが、ふたりの設立までの道のりや、"たまに"の活動に込めた思いの一端を、みなさんと共有できたらうれ… 続きを読む たまにまで うらら編その4
コロナと相棒

たまにまで ルコ編その3
2021年春のこと

一般社団法人たまに設立に至った背景を、設立メンバーのふたりがそれぞれの視点で書いていきます(ルコ編は全3回)。少し長いですが、ふたりの設立までの道のりや、"たまに"の活動に込めた思いの一端を、みなさんと共有できたらうれし… 続きを読む たまにまで ルコ編その3
2021年春のこと

たまにまで うらら編その3
研究してみてわかったこと 後編

一般社団法人たまに設立に至った背景を、設立メンバーのふたりがそれぞれの視点で書いていきます(うらら編は全4回)。少し長いですが、ふたりの設立までの道のりや、"たまに"の活動に込めた思いの一端を、みなさんと共有できたらうれ… 続きを読む たまにまで うらら編その3
研究してみてわかったこと 後編

たまにまで ルコ編その2
これまでのこと

一般社団法人たまに設立に至った背景を、設立メンバーのふたりがそれぞれの視点で書いていきます(ルコ編は全3回)。少し長いですが、ふたりの設立までの道のりや、"たまに"の活動に込めた思いの一端を、みなさんと共有できたらうれし… 続きを読む たまにまで ルコ編その2
これまでのこと