【レポートリリース】子どもを産み育てる社会構造に関する調査分析レポートを公開しました

時間が経ってしまいましたが、昨年参画していた「ムーンショット型研究開発事業新たな目標検討のためのビジョン策定(ミレニア・プログラム)」(通称:ムーンショット・ミレニア)の中で書いた社会システム分析レポートをアップしました… 続きを読む 【レポートリリース】子どもを産み育てる社会構造に関する調査分析レポートを公開しました

「マステアートでだらだら遊ぼう!vol.1」を"たまに"の本拠地(@文京区本駒込)で開催しました!

1月15日(土)に"たまに"の本拠地(@文京区本駒込)で開催したイベント「マステアートでだらだら遊ぼう!」。ゆったりとした時間の中にもワクワクありほっこり感ありの、穏やかで豊かな時間となりました。ご参加くださいました皆さ… 続きを読む 「マステアートでだらだら遊ぼう!vol.1」を"たまに"の本拠地(@文京区本駒込)で開催しました!

たまにカフェを定泉寺(東京都文京区)で開催しました!

11月27日に、定泉寺さん(東京都文京区)のお庭をお借りして、"たまにカフェ"を実施しました。後述のとおり、"たまに"としてはテスト的に実施した色も濃く、当日は「まあ、たいした数の人は来ないよね」というざっくりとした予測… 続きを読む たまにカフェを定泉寺(東京都文京区)で開催しました!

『マステアートでどデカいハートを描こう!』ワークショップレポート&御礼

11月21、28日両日で開催したワークショップ『マステアートでどデカいハートを描こう!』は、予想以上に多くの方たちが参加してくだり、にぎやかで穏やかで、充実した二日間となりました。すっかり遅くなってしまいましたが、レポー… 続きを読む 『マステアートでどデカいハートを描こう!』ワークショップレポート&御礼

多世代が気持ちよくつながれるしくみー事例紹介:The Cares family

2019年春まで在学していた大学院での研究のテーマが晩ごはんシェアのしくみであったことは以前[1]書いた。研究の道すがら、たくさんのフィールドにお邪魔して、実際の活動に参加させていただいたり、お話を伺わせていただいたりし… 続きを読む 多世代が気持ちよくつながれるしくみー事例紹介:The Cares family

具体を重ね、試行錯誤する

デッサンとシステムズエンジニアリング[1]に共通する「物事を形作る上での普遍的なアプローチ」について考察するシリーズの第4回。今回は、シリーズの締めくくりとして、「具体による試行錯誤」について考えてみたい。 「試してない… 続きを読む 具体を重ね、試行錯誤する

視点を固定し、現実を"モチーフ"にする

昨年の春頃からコミュニティを立ち上げて、月に1ないし2度はデッサンを描く時間を作っていることは、前回のブログで述べた。この記事では引き続き、そうした活動の中で気づいた、デッサンとシステムズエンジニアリング[1]に共通する… 続きを読む 視点を固定し、現実を"モチーフ"にする

多様性についての考察と提案
−まずは揺れ惑う自分を認める−

オリンピックの開会式を見て笑ってしまった。アナウンサーが「多様性と調和」をあまりにも強調するものだから。そしてそこで展開されていた「多様性」が非常に限定的なものだったから。 多様性−ダイバーシティ−の種類は大きく2つに分… 続きを読む 多様性についての考察と提案
−まずは揺れ惑う自分を認める−